本年度の神奈川県美化運動推進功労者表彰が11月16日(水)、県庁本庁舎3階大会議室で行われ、市川さとしは環境農政常任委員会副委員長として出席させていただきました。
この表彰は、多年にわたり美化運動の指導啓発や広報活動、清掃活動、花いっぱい活動等を行い、その業績又は功労が顕著で他の模範になるものに贈られ、昭和38年度から実施されています。個人14名、団体15者が選ばれ、磯子区からは『磯子区3R応援隊』の皆様が受賞されました。ごみの分別や減量化を市民目線でわかりやすく、楽しく理解してもらう啓発資料の作成、保育園・小学校での環境教育、各種イベントでの啓発活動を行い、ごみの少ないきれいな街に寄与したことが評価されての受賞となりました。
また、環境保全功労者(団体1者)、自然保護功労者(個人4名)、環境整備功労者(個人34名)の表彰も同時に行われました。受賞された皆様、誠におめでとうございます。
市川さとしは、環境農政常任委員会においても環境保全・公害防止の取り組みを推進します。
Comments